岡敏彦」カテゴリーアーカイブ

NSCAジャパンにて講師を務めました「フィットネス市場について」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヘルスアンドフィットネスの岡敏彦です。
平成26年10月21日に行われました
NSCAジャパン主催のセミナーの講師を努めました。

セミナーの内容は、フィットネス市場における将来性です。
フィットネス市場とは

フィットネスクラブ
病院42条施設
介護予防運動
パーソナルトレーニング
大学、専門学校 など

と幅広いのです。
どの分野でも必要はことは、専門的な知識です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あっという間のセミナーでしたが、
熱心にご質問される受講生も多々おられました。
ありがとうございました。

NSCAジャパン
NSCAジャパンは、日本におけるストレングストレーニングとコンディショニングの指導者の育成や研究に裏付けられた知識の普及を通じて、一般の人々に対する健康の維持・増進から、アスリートに対する傷害予防とパフォーマンスの向上などに貢献するために活動しています。

Toshihiko Oka Profile

Japanese/English
DSC_0571

 

Toshihiko Oka 

Health & Fitness Co., Ltd. Representative Director〒532-0012, Kikawahigashi 4-7-4-806 ,Yodogawa-ku, Osaka City, Osaka, Japan

TEL 06ー6885ー4643 FAX 06ー4256ー7615  Cell: 090ー8140ー7186
HP: http: //www.health-fitness.jp/
e-mail:  (Cell):oka1954handf@softbank.ne.jp,(PC): handf@ace.odn.ne.jp

Born July 13, 1954

Osaka Sakuramiya High School Athletics 1600m relay All Japan Championship contestants
Graduated from Osaka University of Health and Sport Science, Physical Science Major
(Masahiro Kaneko Research study group )
Research student completion of measurement evaluation science at Osaka Kyoiku University

Health fitness programmer (MHLW)
National Institute for Geriatrics and Gerontology = Care prevention exercise instructor,
JATI-ATI (Sports reinforcement) , Volunteer English interpreters (sports field)    167cm 75kg FAT23%
Worked as Seibu Athletic Club sports instructor
(have a study abroad experience 2 years Total , such as one month in the former Soviet Union during this period, one year in Los Angeles)
Then, while concurrently had a part-time lecturer at Kinki University, and vocational school teachers, also helped to open fitness clubs in 60 locations across the country as the person responsible for the Corporation JSS Fitness Division. In addition, supported to open rehabilitation type day service facilities at 70 locations. Also training for top athletes,, the introduction of computer measurement of physical fitness system, and programming of many kind of exercise.

【Manuals】
Health club theory, Public relations (format), literature sources, VTR guidance (format), Literature, VTR management (format), Health club business, Market research, Business plan, Furniture and Fixtures, Equipment, Facilities, Sign assistance, Seminars, Planning events , Organization and information, License, Machine theory, Front Steering (format), Office management (format), Machine description, Panel, Health & Fitness instructor Research manual (theory, practical, practical physical fitness, health management), Aerobics instructor Training course, Companies fit, Facility interior and exterior, Strength & conditioning, Computer diagnostic physical fitness tests, Exercise prescription creating, Fixing, Attract approach, Panasonic web system (PT)

【Specialized sports field】
Health and physical fitness and sport theory, Touring bike, Inline skating, Scuba diving, Jet skiing, Sailing, Muscle diet, Frisbee, Weight training, Skiing, Billiards, American football, Aerobics, Exercise for care prevention, Tennis, Recreation, SCWT,

【professional field theory (Business)】
Member retention measures, Fitness club diagnosis, Efficiency labor management, Industry trends inferred, Internet search, Personal Training, Sports consulting, Facility certification method (health promotion, Exercise therapy), Manual preparation, Technique to attract customers, Career pass system, Market research , sports consulting, facility certification method
23MET’S Ex/week PC-CD, Life estimation method, stroke probability calculation

【Sports science】
14 couses of computer exercise prescription creation system (70 courses of preventive care ~20 events of sports reinforcement), Physical fitness management system, Exercise consumption estimation method(GSAQ), LBM increase method, Safety maximum muscle force estimation method, Machine 1RM measurement method, Power display method (Preventive care ~ Sports reinforcement), 10 courses of exercise therapy

【Business performance】
< planning and development of private and public fitness facilities > 100m2~3000m2(500m2)
40 places of JSS Group, Saijo -WEST SC, Heiwado -810, NHK-SFP, Kijuen care center(Mie), KTV Fresco Tarumi, UNITIKA fitness club, Hashimoto IKIIKI-Genki Room, Health and Welfare Center of Taga-cho, PC system build for Osaka Prefectural Health Science Center, Physion = muscle mass improvement PC Program, Coach for Osaka police plan to athlete

Toyo Aluminium, Ohtsu Tire & Rubber Co.,Ltd., Tenri Yorozu Hospital, Central Sports, KKC, Fitness Institute, Keihan Electric Railway Hirakata Fitness Club
Saitama Seibu Lions, Osaka Kintetsu Buffaloes, Sanyo basketball, Kinki University basketball, Hatakeyama Racing rider TV appearances,
Weight loss program for Kagawa from Nanka hawks, Boxing Japan champion Iwamoto, Morinaga Fitness Lab, Kawagoe and Takeda the world table tennis championships pairs 3rd place, Miura Kayoko professional golfer, Ishikawa Kyoju Formula racer, Muramoto Minoru (marathoner)

Health and Sports Sciences at Kinki University, Osaka College of High Technology, Toyo Iryo Vocational school = EMTs training,
AT training instructor for Japan Sports association at Osaka Isen vocational school, Human Sports College = NSCA CPT for active pass,
A part time lexture for Hyogo University of Health Sciences. in the Department of health system, Health fitness practical programmer (MHLW) training instructor Kinki University Sports Course ,

After the retirement of Jay SS, currently as a representative director of Health & Fitness, Inc., planning and management fo the public, private, and corporate fitness facilities, also consulting, sports training, and university lecturer concurrently, exercise therapy of lifestyle-related diseases, have a wide range of business from the elderly strength training business in nursing care facilities to the training of professional athletes.

Recently, I have spread the activities for China, Taiwan, Hong Kong, South Korea, such as designing of training machine, and lectures, etc.
The motto is “the rapid movement” with a BOX car, big bike, motorboat, etc.

タイスポ(TAISPO)2013 の参加報告【3】 台北

ヘルスアンドフィットネスの岡敏彦です。
タイスポ2013の参加報告をいたします。

P1020201

P1020180

P1020234

P1020202

P1020188

P1020261(ケーブルシステム)
▲ケーブルシステム

P1020196

P1020198

P1020241

P1020184(真似されないシステムが必要)

P1020257(プロモーションビデオ)

P1020174

P1020244

P1020256

P1020197

P1020191

P1020185(ウォーキングエクササイズ)
▲ウォーキングエクササイズ

P1020183

P1020242(ジャングルジム・アタッチメント)
▲ジャッルジムアタッチメント

P1020233

P1020187(カウンターウェイト)
▲カウンターウエイト

P1020270(リフトのヒップパッド)
▲リフトのヒップバンド

P1020195

P1020248(駅に設置される時代がくる)
▲駅に設置される時代がくる

P1020179

P1020232

P1020263(ミドルウェイトの調整具)
▲ミドルウェイトの調整器具

P1020194(公演する)

P1020245

P1020178

P1020193

P1020199(プレートローディングスタイル)
▲プレートリーディングスタイル

P1020258(スリングシステム)
▲スリングシステム

P1020182

タイスポ(TAISPO)2013 の参加報告【2】 台北

P1020353

ヘルスアンドフィットネスの岡敏彦です。
こちらは、歩きながら仕事をしている風景です。
時速2kmで歩くと脳の活性化に良いという研究結果があります。

その科学的根拠に基づき
トレッドミルで歩いているところです。
大変ユニークな商品ですね。

P1020156

P1020155

P1020164

P1020350

P1020163

P1020172

P1020135(サポーター※手首店頭予防絶対売れる)

P1020123

P1020171

P1020146

P1020173(ステップ・5cm刻み調整)

P1020161(多様のエクササイズ可能)

P1020166

P1020355

P1020120(公園のマシン)

P1020126

P1020365(ボールバランス)

P1020132

P1020131(ディスプレイに、心拍数、メッツ強度表示)

P1020159

P1020358

 

 

P1020121(小型ウォーカー1m×0.5m・速度01~3.6絶対商品)

 

P1020167・手具・介護施設等で有用・認知症エクササイズ

P1020162(ソフトウェイト)

P1020145(腕エルゴメーター・介護度3・メッツ表示・絶対売れる)

P1020133

P1020170

P1020138(スリングロープ・ジャングルジム)

P1020357

P1020130(バリアフリーで老人ショー)

P1020118(腕のプレス操作)

P1020168

P1020144

 

P1020140

P1020354

P1020129

P1020169(介護施設手具調整系)

P1020356(ウォーカーの変容)

P1020349

P1020165

P1020119

P1020128

タイスポ(TAISPO)2013 の参加報告【1】 台北

P1020298

 

P1020288

ヘルスアンドフィットネスの
岡敏彦です。

くつろいでいるわけではありません。
台湾出張です。

タイスポというアジア最大の
健康フィットネス器具の展示会に
来ています。

日本では見られない
フィットネス器具がたっぷり
展示されています。では紹介します。

P1020267

P1020255(正解がプレートローディングシステムを採用)

P1020279(小脳のトレーニング)
▲小脳のトレーニング

P1020136

P1020253(ダブルプーリーのメカニズム)
▲ダブルプーリーのメカニズム

P1020266(ロープの調整)

P1020239

P1020274(回転負荷)

P1020310

P1020124(老人用マルチマシン)
▲高齢者用マルチマシン

P1020300

P1020292(多様に使えるチャート作成)

P1020259

P1020186(バイブレーションエクササイズ)

P1020320(チョウ社長・足裏マッサージ逆走・ディクライン)

P1020254

P1020235

P1020260

P1020262
P1020237(インナーマッスルトレーニング)
▲インナーマッスルトレーニング

P1020311(光)

P1020137

P1020236

P1020189(物理的&生理的仕事量・将来的に心理的も出す)

P1020297(右上赤スペース参考・展示レイアウト・受付・壁・照明・実際の運営レイアウト・椅子(商談・休憩・運動))

P1020293

P1020264(グリップのバラエティ)
▲グルップのバラエティ

P1020278

P1020247

P1020142

 

P1020312

P1020265(手首の回内外)
▲手首の回内外

P1020125

P1020294(カーフストレッチ)
▲カーフストレッチ

P1020243

P1020268(負荷表示装置)

P1020277(ゴム負荷・全身)

 

P1020291(フリーモ-ション)
▲フリーモーション

P1020296

P1020269(映像メディア)

P1020238

P1020276(レッグプレス)
▲レッグプレス

P1020181

ヘルスジャンボラリー2009での活動報告(大阪・長居公園)

CA350091

大阪のヘルスアンドフィットネス
岡敏彦です。

2009年10月17日に行われました
ヘルスジャンボラリーでの活動報告です。
場所:大阪・長居公園

このヘルスジャンボラリーでは
健康に関するセミナーや血管年齢測定コーナー
ウォーキング、ミニコンサート、ダンスなどが
1日楽しめるという市民イベントです。

そこに私たちが参加して
健康に関するレクチャーやパネル展示を
行いました。その模様を紹介します。

CA350092

CA350094

CA350093
▲岡敏彦による健康レクチャー、運動指導

 

CA350089 

SN3G0738

CA350090

▲私たち(ヘルスアンドフィットネス)のブースの様子

SN3G0727

SN3G0726 SN3G0721

 

 


SN3G0734


SN3G0724 SN3G0733
SN3G0723

 

 

10月20日 NSCAジャパン主催セミナーの講師をいたします(大阪)

DSC_0571

岡敏彦です。
10月20日(月)にNSCAジャパンさんが主催する
セミナーの講師をいたします。

講義の内容は

フィットネス市場と経営について
です。

NSCAの会員以外の方も参加できます。(一般参加)
あなた様のご参加をお待ちしております!
→ セミナーの詳細はこちら

●NSCAジャパン主催セミナー 2014年
日時: 2014年10月20日(月) 18:30~21:00
    (18:15~受付)
内容: フィットネス市場と経営について
講師: 岡 敏彦
会場: エル・おおさか(大阪府立労働センター)本館5F「研修3」
    大阪市中央区北浜東3-14
申込み: こちらのサイトより

<講師PR>
現在までのフィットネス市場を題材にした
スポーツ施設の経営や今後のトレーナーの向かうべき仕事のあり方について
紹介していきたいと思います。

また、トレーナーとして必要な経営知識と運動指導知識の
レクチャーの時間も用いて今後の皆様の仕事に繋がるものを
確認していきたいと思います。